LIFE LOG(Kinaccoのお財布)

Kinaccoのお財布

~いつもの生活をちょこっと豊かに~

ネット銀行を開くなら、おすすめは【楽天】か【SBI】!auも検討の余地あり!

 

(2022年1月29日 更新)

ブログの作り方がちょっとずつ分かってきたので、過去の記事をアップデートしてみました!自分でもイマイチしっくり来ていなかった文面なども、ちょびっと書き換えています。

 

 

はじめに

今日は、以前綴った記事の続きです!

 

Kinaccoは主にSBIと楽天を愛用しています。それぞれの金融サービスを連携させることで得られるメリットが大きいとお伝えしたので、銀行口座・証券口座・クレジットカード・QRコード決済まで、お伝えできる範囲まで書きたいと思います。なかなか奥が深いので…細かな部分はある程度すっ飛ばし、主には私が感じるメリットについてまとめます!

 

ちなみに、ATM手数料はこの12年間で、1回か2回しか支払ったことがありません。

それも無料対象外のATMだったという痛恨のミス・・・!めちゃくちゃ悔やまれました( ;∀;)が、こんな事はめったにありません。それほどまでに使い勝手が良いんです!

ATM手数料は、預入金額や取引内容によって月の無料回数が決まります➡リンク有:SBI 楽天

 

前回の記事はこちら↓

kinacco.hatenablog.com

 

SBI楽天をおススメする理由

結論からお伝えすると、まとめるほどお得になる系列の金融サービスが揃っているからです!

例:住信SBIネット銀行SBI証券三井住友カード の組み合わせ

  楽天銀行楽天証券楽天カード楽天Pay の組み合わせ

 

お得ポイントは大きく3点

 ・お金の移動がスムーズ(手間が少ない・手数料無料)

 ・金利が優遇

 ・取引に応じてポイント付与 リンク有:SBI 楽天

 

SBIのサービスについて

お得な仕組み ー グループ相関図

f:id:Kinacco:20220129214746j:plain

※三井住友 家族カードでの積立投信は不可なのでご注意くださいね。Kinaccoの三井住友カードは家族会員なので、この積立投信は利用していません。

 

銀行+証券のダブル口座で 銀行金利が優位に!

住信SBIネット銀行を持っている人がSBI証券を作ると(その逆もしかり)、銀行では普通預金の他に"ハイブリッド預金"という口座が持てます。これは証券で株式や投資信託などを売買する際に使える口座です。ちょびっと高い金利が、毎月受け取れますそして銀行→証券、証券→銀行へのお金の移動が、これ一つでできて簡単なのです♪

 

※ハイブリッド預金は別途申込が必要。Web上でボタンをぽちっとするだけ。

※本日時点:普通預金 年0.001%

 SBI証券のハイブリッド預金で 年0.010%にアップ(常時)

 ちなみに定期預金は1年もの 年0.10%(冬のキャンペーン金利

 期間:2021年12月6日(月)~2022年2月6日(日)

ハイブリッドも定期も、昔は他社より金利が高かったんですが…どんどん低くなって残念です(>_<)

 

楽天のサービスについて

お得な仕組み ー グループ相関図

f:id:Kinacco:20220130163056j:plain

※SBI同様に、家族カードでの積立投信は不可なのでご注意くださいね。

 

楽天カード楽天ペイでは、利用者向けのキャンペーンが随時開催されています。「〜をすると○○ポイント!」などが多いです。連携すればするほど、ポイント増量のチャンス!

 

 

銀行+クレジット、銀行+証券のダブル口座で 銀行金利が優位に!

楽天銀行の場合、そもそもノーマルな普通預金金利は年0.02%(これでも、都市銀行などに比べて20倍)。

かつ、楽天カードの代金引落先を楽天銀行に設定すると、普通預金金利が年0.04%になります。

そして、楽天証券を作ると銀行に預けた普通預金のお金をそのまま証券で使うことができます。"マネーブリッジ"というサービス。SBIの普通預金とハイブリッド預金・証券口座が一つになったイメージで、資金移動がより簡単に♪ そしてこの場合の普通預金金利が年0.10%になるんです!

 

※マネーブリッジは別途申込みが必要。Web上でボタンをぽちっとするだけ。

※本日時点:普通預金 年0.02%

 楽天カードの代金引落で 年0.04%にアップ

 楽天証券のマネーブリッジ設定で 年0.10%にアップ!

 

定期預金においては冬のボーナスキャンペーンはなく 金利0.02%と低めですが、マネーブリッジは定期預金とは違って、決まった期間お金を拘束されることもなく、預けた期間に応じて金利を受け取ることができるメリットもあります(利払いは3月と9月)。

 

 

2022年4月の改定点

今の私は楽天銀行にシフトしつつあります。ただし、このマネーブリッジ金利も今年4月には上限300万円までが対象、と改悪されることになりました(*´Д`)すごく残念ですが…コツコツでも長期の資産運用を続ければ、いずれ影響は微々たるものでしょう。

 

f:id:Kinacco:20220112144925j:plain

 

証券口座『預り金』ってご存じですか?

そもそも各証券とも、自分の"証券口座"というものが一人ひとつずつ番号で作成されます。なので、系列の銀行口座を持っていなくても、直接入出金することが可能です。

 ・自分の証券口座に お金を預ける(入金)

 ・自分の証券口座から お金を引き出す(出金)

こちらの方が証券でスタンダードな預入方法ですね。ただしこの場合は"預り金"という扱いになるため、金利が付かないのです…(°_°) SBIと楽天においては、わずかながら配当がつくMRF投資信託)は既に取扱中止になりました。

私が思うには、まとまった金額を預り金で置いておくのは勿体無いと思います。系列銀行の口座をもっておけば、銀行と証券の間でかかる振込手数料もかかりません。そして多少ながら銀行口座では優位な金利が受け取れるので、オススメしたい所です!

 

 

補足までに:auのサービスについて

尚、auにはauじぶん銀行auカブコム証券・auPayカード・auPayがあるので、連携することでSBIや楽天同様のサービスが受けられることでしょう。普通預金の最大金利 年0.20%です

わが家はこれ以上利用サービスを増やすつもりがないので、説明は割愛します<(_ _)>

詳細は下記バナーからご確認ください!

www.jibunbank.co.jp

*ATM手数料について ➡ じぶんプラス | auじぶん銀行

 

 

ちなみに、auじぶん銀行では、冬の定期預金キャンペーン 金利 年0.20%です!

期間:2021年12月1日(水)~2022年1月31日(月)

他社でもそれ以上の金利を掲げている銀行さんはあります。金利を少しでも多くほしい!という方はそちらを検討しても良いと思います。ただやみくもに銀行口座を多く作っても管理が大変でしょうから、トータルで見て自分にとって使いやすい銀行を選びたいですね(*ノωノ)

 

f:id:Kinacco:20220112150541j:plain

その他よもやま話。

 

auの定期預金には、生活費半年程度を目安にした余裕資金を預けました。いざという時に必要であれば解約して引き出すし、何もなければ金利を享受します。念のため一括の金額ではなく、必要に応じて引き出せるように一枠30万円程度で複数に分けて預けています。

 

auじぶん銀行では住宅ローンを組んでいます。生活費を引き出す住信SBIネット銀行から、「毎月指定した日に」「一定額が」「自動でauじぶん銀行に入金される」ように設定し、ローン返済に充てています。これはauじぶん銀行側で設定可能なサービスで、振込手数料も無料です。これなら銀行が違っても、自分で毎月お金を振り分ける手間もありません。 定額自動入金サービス | auじぶん銀行

※SBI側でも設定できますが、振込手数料が発生するケースもあります。

 

--------------------------------------------------------

 

文章だけにすると結構ボリュームがある話なので一部だけ図にしてみましたが…あまりセンスが無いので、分かりにくかったら申し訳ないです(*ノωノ)

 

今回は投資(資産運用)をこれから始めたい方向けの内容でまとめてみました。証券のメリットについて書ききれなかった部分もあるので、また後日書けたらなと思っています。

 

 

もし楽天証券を開くなら、【ハピタス】からが断然おススメ!

今なら4,000ポイントもらえます(~1月31日まで)

ハピタスで楽天証券を申し込むと、今ならキャンペーンで4,000ポイント(4,000円相当)もらえます! 既に楽天会員の方でもOKですよ!

kinaccoは夫の口座を作った際、まだハピタスを知らなかったことが悔しいです・・・後から自分の口座を作った時はしっかりもらいました!

 期間限定  2022/1/1(土)00:00 ~ 2022/1/31(月)23:59

さらに ↓ 下記のバナーから申し込むと+1,000ポイント上乗せ可能です!

f:id:Kinacco:20220125175333p:plain

*口座開設は無料で、年会費の様なものもありませんよ!

 

証券口座を作ったからといって、いきなり何かを買う必要なんて絶対ないんです!!!

だって、自分の大切なお金ですから。納得いくまで考えてから買いましょう!

ちなみにkinaccoは楽天証券から勧誘の電話がかかってきた事は、過去に一度もありません(笑)。そういった心配がないのも、ネット証券の魅力です。

サイトには、ビギナーさん向けの参考になる記事もたくさん掲載されていますよ♪ まずは少しでも高い銀行金利を得ながら、将来への資産形成をじっくり考えてみてはいかがでしょうか。

 

4,000ポイント獲得のための ひと手間(預り金)

口座ができたら、先程お伝えした証券口座『預り金』もしくはマネーブリッジ(楽天銀行を持っている方)で一定額以上(1万円以上)を、一旦入金する必要があります。作業は簡単なのですが、うっかり陥りがちな点なのでしっかりチェックしてくださいね!

預けたからといって楽天にとられる訳ではないので、ご安心を(*'ω'*)

↓ 以前この記事をアップした時はキャンペーンはやっていませんでした。今が申し込みのチャンスです♪

kinacco.hatenablog.com

 

ネット銀行・証券の開設をお考えの方の参考になれば嬉しいです(*'ω'*)

最後までお読みいただき、ありがとうございました!