LIFE LOG(Kinaccoのお財布)

Kinaccoのお財布

~いつもの生活をちょこっと豊かに~

紙製品の値上げ。衛生用品のストックはどの程度必要か。

f:id:Kinacco:20220112171646j:plain

 

今朝のYAHOOニュースにもあったけど、いよいよ紙製品も値上げするとな。

きのうかおとついのニュースでも、不織布が値上げすると言ってた。

(値上げは投資家にとってポジティブに捉えられて、製紙銘柄は株価上昇)

 

不織布値上げ ≒ マスク値上げ ≒ いま買わなきゃ!!!( ;∀;)

と瞬時に思ってしまったけど、1枚あたり数円の値上げ見込みだそう。

だから30枚入りの箱なら、1箱100円程度の値上げってことかな?ジミニイタイ。

一時期のマスク不足を思えば製造ラインも増えたし、適正価格で買える今そんなに急いで買う必要はないだろう、と思う。

 

ちなみにトイレットペーパーに関しては、つい先日わが家で緊急事態宣言が発令されたばかり・・・。

 夫「Kinaccoトイレ入る?」 ←いつもなら聞かない

 私「うん、行きたいと思ってた。臭いのー?」 ←失礼

 夫「えっ・・・じゃなくて、いま紙切れちゃった~!入らないで!」

 私「えぇぇぇぇぇぇぇ!!!」 ←この世の終わりな顔

いつも残り数ロールになったら買い足すルーチンだったのに、うっかり・・・在庫なし。

それまでまとまった量のを1袋買っていたけど、その時は2袋買って、1袋が切れたらもう1袋を買い足すように見直した。

 

コロナでトイレットペーパーが世の中から消えた時にも、残り数ロールでかなりハラハラな時を過ごした(´Д`)仕事帰りに買っていこうとしたら、街中のドラッグストアから見事に消えていた。そこだけ空白地帯・・・ウソデショ。

その翌日タイミング良く1袋買えて、夫もその日仕事帰りに買ってきてくれてた。これでわが家も安泰・・・と思ったけど、家の方のドラッグストアには、普通にあったって(夫曰く)。

やっぱり都会ほど情報出回るの早いんだなぁ。良いことも悪いことも・・・。

 

衛生的な人としての尊厳を保つためのストックは必須(*ノωノ)

でも、過度な買い占めとストックは、誰かを不幸にしているかも。アワテナイデ。