LIFE LOG(Kinaccoのお財布)

Kinaccoのお財布

~いつもの生活をちょこっと豊かに~

健康(病気・保険)&野菜の可食部分 について

今日は朝イチから病院でした。年末に採血した検査結果を聞きに。

※年末の健康診断とは違う病院です。

kinacco.hatenablog.com

 

私は10年前に軽度のバセドウ病が見つかり、それからずっと投薬治療を続けています。1年半くらい服薬したら、緩解する人が多くて薬もやめられるケースが多いと当時主治医の先生は言ってたんだけど・・・私はだめですね。1日3錠飲む人が多い中、私は最初から1日1錠で良いほどの軽度で、調子が良い時にお医者さんと相談して1日おきで1錠(2日に1錠)に2度トライしたのですが・・・いずれも悪化してしまって1日1錠に戻しました。

そしていま、昨年仕事を辞めて体調も良いので、11月から3度目の1日おき1錠にトライ中なのです。今日は12月に採血した結果発表・・・ドキドキ。

 

 

私「失礼します~」

医「ほぉーーーすごいなぁ

私「??(そして、どなた?)」

医「完璧や、パーフェクト!!こりゃすごい!」

私「本当ですか!?」

医「うん、ここまで何も悪いところない人は珍しいよ!うーん、完璧!何もいうこと、ない、です!!

私「よかった~(ん、血液全体?)、ありがとうございます。じゃあ薬は今のペースでいいですか?」

医「うんうん、大丈夫でーす。」

 …次回の診察日を決める…

私「分かりました。ありがとうございました。では失礼します~」

医「はい、次は~?(次の患者カルテ催促)」←おぃおぃ、切替早いね。

 

所要時間 約1分。

 

 

診察室に入るなり、見た目も北大路欣也 風(笑)で貫録ある先生の感嘆声に圧倒されながらも、血液全体を褒められて嬉しかったので(*ノωノ)・・・そのままいそいそと退室したのだけど。なんだか上手く丸め込まれた感も否めないような・・・。

ちなみ、昨年引っ越してから転院した病院で、毎回お医者さんが違うのが気にかかるんですけど・・・今日の先生もお初です。主治医の先生が付かないのも個人的になじめない点。やっぱり病院変えようかな(;´・ω・)どうなんでしょう。

f:id:Kinacco:20220212175028j:plain

ソ〇トバンク お父さんと似た声だった。悪いお医者さんではないんだけど…

 

バセドウ病の治療には2-3カ月に1度通院しているのですが、検査の日は5,000ー8,000円前後(採血内容による。今日は検査結果だけなので1,500円位)、薬に800円位かかり、何も変化がなくても年間で3万円位かかります。健康って、本当に一番の財産ですね・・・(つд⊂)エーン カネ食い虫。

軽度とはいえ、もう普通の医療保険には入れません(お高い緩和型にしか)。発症前に母が組んだ共済に入っていて、割戻金を考慮すると年間保険料2万円弱。お安いのでお守り代わりにずっと契約していたのですが・・・入院・手術でないとまとまった保険金は降りないので、昨年末に解約しました。これまでに貯めた蓄えでも間に合うと思い、私にとって一つの区切りです。

手術をすることもダメではないのですが、軽度ゆえに反作用で橋本病の方になる可能性が高いらしく、薬での治療がベストとの見立てです(数値が高い病はバセドウ病、数値が低い病は橋本病)。はぁ・・・。

いつかは薬に頼らない生活に戻りたくてトライしているので、このまま上手くいくといいなぁと願っています。

あ、花粉症の薬処方してもらうの忘れた。←薬代はこっちの方が高い。

 

 

通院の後は、夫と前から行ってみたかった喫茶店でモーニングを食べて

f:id:Kinacco:20220212173258j:plain

ドリンク代+280円でフルーツサンドモーニング!2月だからか生チョコも隠れてました。

 

 

スーパーで(1週間分の)買い出しをして帰りました。

近頃の夫はパイナップルにハマっています。すっぱいものを食べると目の下に汗をかく体質(笑)なので避けていたようなのですが、「パイナップルの酵素はお肉の油(正確にはタンパク質)を分解してくれるんだよ~」と教えたところ、積極的に食べるようになったのです。

私は生のパイナップルをカットしたことが無いので(トゲトゲが怖くて)、いつも食べる専門なのですが、先日ちょっとビックリしたことが・・・

 

 

私「よく上手にカットできるね。芯とか取るんでしょ?大変だよね~」

夫「芯?取ってないよ。

私「え!!!・・・私も食べてる!?」Σ( ̄□ ̄|||)

夫「うん、食べてる。切り方の説明は書いてあったけど、そんなに固くないし。」

 

確かに・・・ちょっと繊維っぽい部分は感じたけど、全然問題なく食べてます。

 

今日は実態調査。実証検分?

f:id:Kinacco:20220212173436j:plain

トゲトゲ怖い。

f:id:Kinacco:20220212173450j:plain

ほほ~

f:id:Kinacco:20220212173500j:plain

なるほど。

f:id:Kinacco:20220212173511j:plain

すご~い!パチパチ

f:id:Kinacco:20220212173524j:plain

ホントだ・・・芯、取ってない。(これが全行程)

 

この切り落とした皮の部分は、牛肉と一緒に漬け込んで使いました。その後廃棄。果肉部分はジップロックに入れて冷凍。



野菜とか果物って、食べられるけど見た目や食感のために捨ててしまう部分って結構ありますよね(パイナップルは仕方ないけど…)。でも、皮と実の間に一番栄養が含まれているってよく聞きます。

 

ほうれん草の赤い根っこ部分は、「ここが一番甘くて美味しい」と子どもの頃に父が話していたので私も食べるようになりました。

それ以外に関しては、結婚するまで何の疑いもなくポイポイ捨てていたのですが、

大根の皮をきんぴらにすると美味しいと知ってから、大根・人参はそのまま切って食べる様にしました。唯一おでんの時は剥いて、皮はきんぴらに。

 

また、昨年の夏には葉物野菜が高騰したこともあり、できるだけ無駄なく食べ始めた部分がこちら。

ピーマンのワタ・種もそのまま調理します。意外や意外!あまり気になりません(ヘタも食べられるようですが…心理的にまだトライしていません)

ブロッコリーの芯。外側の固い皮だけそぎ落として捨て、残りは切って食べます。今まで本当にもったいないことしてました(°▽°)

アスパラガスの茎。手で自然にポキッと折れた所より下は捨てていましたが、固い部分も皮を剥いた後に細かな格子状の切り目を入れたら口当たりが良くなって食べられるように。

冬瓜のワタ。種は取り除きます。残る量は少ないけど…笑 お味噌汁に入れたり。(皮はかき揚げにしたら美味しかったです。きんぴらにもしてみましたが…あまり好みではなく捨てました…)

キャベツの芯は薄切りにして。(中央部分はくり抜いて捨てちゃいますが…)

外側の皮も何枚も剥いでいたのですが、剥ぐ枚数を減らしました。

 

玉ねぎの茶色い皮も、コンソメスープの出汁として最高らしいですね(伝説の家政婦 志麻さん)。心理的にまだトライできません(;´・ω・)いつか試みてみたいです。

 

あと気づいたことが

野菜の食べ方を変えてから、生ごみがだいぶ減ったと思います!!

環境にも、カラダにも、お財布にも良いことしている気分です♪

 

f:id:Kinacco:20220212174333j:plain

 

以前、職場の先輩で 一番好きな野菜が"きゅうり"という方がいたのですが。「皮をぜーんぶ剥いて食べるの」 ・・・衝撃的でした(笑)好みは人それぞれ、色んな食べ方があるんですね。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(お金)へ にほんブログ村 投資ブログ 投資情報へ