楽天スーパーSALE、いよいよ始まりますね!
2月の楽天買い回りセールでは、私はふるさと納税限度額の半分ほど購入しました。
その中から、今年のふるさと納税 第1号が想像以上に良かったのでご紹介します!
口コミはまだ少なめでしたが、その内容がみなさん大満足されているようなので今回初めて買ってみました(*'ω'*)
2月5日に注文→2月10日に発送連絡→2月12日無事到着
オープン♪
- 内容
【あじ】一夜干し 5枚、桜干し 5枚
【さば】一夜干し 4枚、桜干し 4枚
【かます】一夜干し 4枚
【ひらあじ】一夜干し 2枚
* 桜干しは醤油・粗目糖・はちみつ等のタレに漬け込んだ、いわゆるみりん干しです。
冷凍された計24枚の干物が入ってました( *´艸`)ものすごい量です!
しかもこれ、少し魚が小さいから『規格外』の訳アリとのことですが・・・正規品と味は同じだし、綺麗で立派なお魚さんたち。
※分かりやすいよう、私の手の平(約17-18cm)と比べてみました。「ジャジャーン!」の手ではない。
これでジャスト1万円!とってもお得です!!
3,000円は優に超える価値を感じます・・・こんなに貰っちゃって良いのかな?
桜干しはホロリと柔らかく(アジ桜干しはよく噛めば骨まで食べられました)、かますの一夜干しも程よい塩梅・・・アジの一夜干しは少し塩気しっかり目かな。
総じて美味しい( *´艸`)来年も頼もう♪いや、年内に追加するかも。あんなにあったのに、もう無くなりそうだから・・・。
冷凍のまま焼くとちょっと時間はかかりますが、じっくりと弱火で焼くのがコツだそう。
沢山入っていたので、実家にも全種類おすそ分けしました(*'ω'*)母も喜んでた♪
長崎の蚊焼干し、もっと色んな人に知ってもらいたい!
本当におすすめです♪
この場をお借りして、長崎市のみなさん、ベアーフーズ水産食品センターさん、ありがとうございます。長崎が何だか身近に感じました(´∀`=)また行きたいなぁ・・・
実は干物はもう一つ注文してあります(別の自治体)。届くのは5月。美味しかったらまたご紹介しますね♪他の注文も全て食品。
お魚系では、去年食べた勝浦の西京漬けも美味しかったです。一切れずつしっかり個装されているので、とっても便利ですよ!今年も頼みたいなぁと考えています。

【ふるさと納税】西京漬け詰め合わせ(12パック)【1005681】
- 価格: 10000 円
- 楽天で詳細を見る
こちらは160以上の口コミがあるので、ご存じの人も割といそう。
まだ注目度の低めな商品を紹介することで、この先自分が注文しにくくなるリスクを伴いつつ ←そんな影響力ないから!心配することないのに 笑
私自身もそうですが、ふるさと納税はどうしても人気の自治体に集中してしまうと感じます。まんべんなく寄付金が行き渡るといいなぁと思って、今回ご紹介しました!
そして、近頃の楽天は改悪続きで世間のバッシングも多いですが・・・
ふるさと納税するなら、楽天市場が今でもお得だと思っています!(さとふるも毎年買う限定品があるので利用しますが、それ以外は楽天で買っています)
2月の買い回りセールでは、改悪前の残り少ないチャンスと思い、本当はふるさと納税も1年分注文したかったけど・・・さすがに半分程度におさえました。人生いつ何が起こるか分からないから(笑)。結果的にはいつも夏頃に注文する分を2月に前倒した感じです。
それでも、今回私はトータル1万ポイント以上還元予定♪ ちょっとしたコツでポイントいっぱい貰えるんですよ♪
※詳細は過去の記事をチェックしてください(*‘ω‘ *)
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
今日もどこかで、誰かのお役に立ちますように(*'ω'*)